午後のワークショップは、ヒンメリ作りでした。
“ヒンメリ”とは、フィンランドに伝わる古い伝統装飾で、麦わらと紐を使って
正八面体を基本に形を作っていくモダンなモビール。
光が当たると、金色に輝きとても美しいです。
まずは、そんなヒンメリのお話を聞いてから、どんな形にするか決めて作り始めます。

見本と同じものを作る人、自由に形を作る人。いろんなヒンメリができました。
最後は、出来上がった作品を吊るしました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
ワークショップは終了しましたが、ティールームにて“noninokoのこどもとあそび展”を
行っております。ぜひ、遊びにいらして下さいね!
(ナカジマ)