人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動きと光

9/6(木)は「めざせ!子ども達人2012」でした。
講師は、造形科学遊び作家の立花愛子さん。
立花さんのすごいところは、身近にあるものを使って、びっくり、目からウロコのおもちゃを作ってしまうところです。
今回のテーマは「動き」でした。
材料は、紙コップや、ストロー、輪ゴム、ハンガーなど、どのお家にもあるものばかり。それらを使って、走るおもちゃや、タケコプターみたいな回るおもちゃを作りましたよ!
参加者の方たちも大盛り上がりでした。
動きと光_b0219235_1175487.jpg

動きと光_b0219235_1181039.jpg


そして、せっかく夜の講座なんだから、ということで“プラネタリウム”作りも体験。
暗闇に輝く、色鮮やかな光の粒々に、会場からは「わあ~!」とため息がもれたのでした。
動きと光_b0219235_11827100.jpg


次回は、11/22(木)、おはなしおばさんこと、藤田浩子さんが来てくださいます。
お楽しみに!
(サカシタ)
by merry-events | 2012-09-08 11:10


<< 「ほげちゃん」原画展 秋の絵本たち >>